コロナは  多くの皆さんに多大な影響を与えました。

   私たちも  2020年2月以降、ほぼ2年間、活動できませんでした。 

 

    ようやく   2021年12月杉並合唱フェスティバルに参加

 

          マスク越しながら 歌う楽しさを再認識しました。  ~ (^O^)/

 

  そして   2022年9月7日、杉並公会堂での演奏会を無事開催。

        12月25日、杉並合唱フェスティバルに参加。復調したマエストロ丸山はるおが

             「さらば青春」「いのちの歌」を指揮。(ピアニスト須藤佳帆さんの初伴奏)

              こちらをクリックしてお聴きください。

                               ⇒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   🎶 コロナを跳ね飛ばし、平均79歳の心青年が満を持して歌います。🌹

 

 

All Rights for the images reserved to mugley photostream from flickr, if you keep them,please keep the credit.

  ポップスならお任せを!

 

   私たちはポップスを歌うのを得意にしています。  えっ、男のコーラスで?  そうなんです。

 

我らがマエストロ 丸山はるお が編曲自在、私たちに合った曲に仕立てます。

 

      これまでに歌ったポップス曲目は、100曲以上。

 

        フォークあり、演歌あり・・・ビートルズ、カーペンターズ、それに スマップ、ユーミン、小椋佳も!

 

                自然や人生の哀歓を 年輪を重ねた 渋さで 歌いあげます。

 

まずは過去の演奏をお聴きください。

 

 

 

 

 

 

     

    

     

 

 

         倶楽部グリー             updated 2023.1.25

 

私達はポップスを男声コーラスで聴かせるグループです。

     (ご参考:上に並ぶ他のページを閲覧後、ホームをクリックすればここに戻れます。)

 

2022年9月7日、杉並公会堂での杉並区の中学生とのジョイント・コンサートを

 

お蔭さまで多くのお客様にお出でいただき無事に開催できました。

 

 

 

     皆さま

今年もありがとうございました。

2020年もよろしくお願いいたします。

              倶楽部グリー  一同

 

2019.12.15. 創立15周年記念コンサートにて  於 杉並公会堂  杉並区立中学生達との合同ステージ

多くの活動の中で 思い出深い 演奏旅行

      

       2011年9月以来、6年連続して東日本大震災の被災地 石巻を訪問し演奏

 

       2014年2月、ロスアンゼルス稲門会、老人ホーム、日系合唱団演奏会にて演奏

 

       2018年9月、広島演奏会

 

       2018年10月、サンフランシスコで3回 演奏会、涙ぐむアメリカ人聴衆も

 

 

          

中学生の澄んだ声に心が洗われます。しっかりした

指導を受けた歌声の孫と歌うのは喜びでした。

 

 

「演奏記録」のページで一部お聴き頂けます。  

ご参考:

    他のページを閲覧後、最上部左端のホームをクリックすればこのページに戻れます。      

 

          

演奏曲目

 

第1ステージ 倶楽部グリー

  さらば青春、シクラメンのかほり、卒業写真 他

 

第2ステージ 杉並和泉学園中学部合唱部

  2022年度NHK全国合唱コンクール課題曲中学校の部「Replay」

 

第3ステージ 倶楽部グリー

  熱き心に、岬めぐり、ふるさとは今もかわらず 他